お知らせ

back
森の中の空間

学生作品授業紹介

1昨年に引き続き、今年も作ります。森の中に(キャンパスの中ですが)小屋。「エコロジー空間演習」という授業の中での学生による共同作業です。2年生。

2水平材は竹を結んで円形にします。

3

男性、女性関係なく協力して作業。

4竹の壁下地は1日目で完成。

7ラスを張って1段落。

52日目は土づくり。今年はセメントを中心にしました。

6コテさばきを、見よう見まねで実践。はじめは地面に落としてしまいます。

8910ほぼ塗れました。ここで2日目を終了して、乾くのを待ちます。

143日目(3週間目)に、仕上げのしっくい塗りです。しっくい、スサ、水のバランスを取りながら混ぜます。混ぜているのは職人さんではなく、うちの学生です。

15とりあえずは壁になる部分をすべて塗り込み、最後の上塗りで仕上げます。

17

塗っている和田君の右側が仕上がり状態、左側が下地状態。ひたすら円滑にコテを運びます。根気が必要なことは間違いありません。

18ようやく、ほぼ完成です。穴の部分のエッジを丁寧に回し込んで仕上げます。

19内部はこんな感じ。今年は天穴に加えて、入口を2つにしました。

20これで背の高い空間と、低い空間の誕生。来年はどのような形態をつくるか楽しみです。

学内の茶道部からは、お茶会に使いたいとの嬉しい申し出をいただきました。

自分達でつくった空間を自分たちで味わう。最高の贅沢だと思います。セイカ建築が山の中にあって良かったと、再認識しました。

 

 

 

posted date 2015.06.13
関連記事

twitter