学生作品
先月表彰を受けた喜びも残る余韻の中、精華町さまから情報をいただきました。けいはんな記念公園において、茶室の障子部分に書道教室の生徒の書を入れて活用されているとの事。
「 茶室という部分にこだわり過ぎず、みんなが集まり、お茶などで一息つける場所。 そんな意味合いが見いだせるんじゃないかなと思います。」との言葉をいただきました。
組立式、はめ替え式システムが可能にした、さまざまな使われ方のバリエーション。
予想以上に活用されている様子は、デザインし制作した甲斐がありました。
秋にも書の展示を行なう他、記念公園でのお茶席イベントやせいか祭りなどでも 活用の予定だそうです。
また、学生達を連れて、精華町に会いに行きましょう。