お知らせ

back
2年生前期 第2課題 講評会

特集学生作品授業紹介

皆さん、こんにちは。

7月は設計演習、その他実習の講評会ラッシュでした。

 

2年生前期の設計演習第2課題「まちの保育園」の講評会は、全員、フォーラム (F332教室) に作品を並べて展示しました。

 

それぞれが、自身の作品について、全員の前でプレゼンテーションしました。

他の人の作品のコメントもしっかり聞くことで、自身の設計の糧とします。

熱量のある作品が多くみられました。

 

 

2年生は、コンセプトづくり、建築の作法としての「かた」、また設計をしっかり詰めるまで、しっかりと案をまとめています。

 

また1/50の模型を作ることで、建築の外見や形だけではなく、その中にできあがる空間を実際に想像しながら表現しました。

 

最優秀賞のリーツーシイェンさんの作品。保育園の園児が過ごす部門と、まちの人が入れる子育て部門の動線をしっかり分けながらも視線が交わり気配を感じれる場所の提案をしました。

 

 

オウウリュウさんの作品。ヒューマンスケールで、柔らかな屋根のしたに、子どもたちが楽しく過ごせる場所を計画しました。室内と室外が緩やかに繋がるとても気持ちの良い空間が広がります。

 

 

中野平さんの計画。樹木の生長と共にある、まちの保育園を提案しました。樹木の生長と共に、建築も変化して、現在だけではなく、未来、まちの将来のことを真摯に考えた素晴らしい案です。ドローイングや模型も気持ちがこもっています。

 

全ての作品が、それぞれの想いがこもった素晴らしい作品でした。

 

この調子で後期も頑張ってほしいです。

 

 

ひとまず、夏休みですね。お疲れさまでした。

posted date 2021.08.05
関連記事

twitter