卒業者からのメッセージ

2008年卒業

株式会社カツクラ

インテリアデザイナー
鈴木 晴奈
卒業後の経歴(職歴、受賞歴等)

2008年4月〜株式会社のぞみ

編集プロダクションにて、京阪神の観光ガイドブックやウェブサイトの取材編集・デザインを担当。また、京都の伝統工芸の底上げを目的に立ち上げた着物柄名刺・和札(www.wafuda.jp/)の商品企画や運営も担当。

2012年9月〜株式会社カツクラ

カーテンやロールスクリーンなど、インテリアファブリックの企画製造メーカーにて商品企画を担当。

現在手掛けている仕事内容について

国内外のインテリア問屋に納める生地の商品企画を行っています。生地を染める色やプリントの柄を考えたり、日本全国の工場の方とやり取りしながら1枚の生地を開発しています。

セイカ建築学科学生へのメッセージ

建築と全くの異業種で働いていますが、どんな仕事も「いかに今の暮らしをより良くするか」「現状ある問題の解決」のためにあるように思います。図面も模型も苦手だった私ですが、振り返ってみると「人前で話す力」「プレゼンする力」は大学の授業で培われたものなのだなと感じます。また京都で建築を学ぶということは、京都の、もっと言えば日本の文化を知る上で一番良い場所だということも、ライター業をしている中で感じました。

 

京都から学ぶこと、大学から学ぶこと。京都で建築を学ぶことができて本当に良かったと思っています。学生の皆さん、実のある4年間になりますよう、頑張ってくださいね。

ホームページなど
他の卒業生
  • 2011年卒業

    株式会社アートアンドクラフト

    鍋野 良太

  • 2007年卒業

    海野構造研究所一級建築士事務所

    海野 敬亮

  • 2004年卒業

    一級建築士事務所 舞田恵子建築設計事務所 主宰

    舞田 恵子

  • 1998年卒業

    Architectural Design Office 【hyphen】

    松山 崇